ex libris(蔵書票)は、
本の内側にくっつける 所有者の絵入名刺といったところでしょうか。
こっそり本に貼ってある、ちっちゃい版画は、
なんとなく密やかで、タカラモノ感があります。
「蔵書・票」
ゾウショ・ヒョウ・・ってひびき。 なんだか本好きの勲章みたいな。
ヒミツのタカラモノ感もすきだけど、もっとフツウの本好きに、(フツ…?)
広がってもいいんじゃないかなーとも思う。
子供だって自分の本にペタリとくっつけて。
あ。 蔵書スタンプラリーとかどうかな。 そうなると?! (モウソウ中)
ギャラリーには日替わりで、違う作家の蔵書スタンプがあって。
コレクターは毎日通わなきゃいけないわけです。
スタンプ貯まったら、、、
蔵書票の缶詰プレゼント!
ん。いいじゃーん! (ハマッコじゃなかった)
本を旅するためのチケット「蔵書票」
EX LIBLIS・BOOK METRO展 25人の作家による文学的蔵書票展
2011年1月12日(水)~26日(水)
ブックギャラリーポポタム
蔵書票展に参加させていただきます。
本好きが集まる ポポタムさんで展示ってところもぴったし。