http://muffy-box.blogspot.com
KanaeYamamoto WEB
2016/10/06
ににんてん
もうすぐ始まる2人展、
おたがいのワザをいかして
作品の見せ方を楽しんで制作中です。
画像の作品はコラボ作品。
紙で作った版は
布に凸版刷りすると
型染めのようになります。
天日干しの麻布に刷りました。
この布ちょっとツヤがあって
刷りやすくて、風合いもよい感じなので
すっかりお気に入りです。
『保坂優子・山本佳奈枝展』
カフェギャラリーフク和ウチ
/京都町家
2016年10月21日(金)〜 11月2日(水)
(21日(金)〜 24日(月)在廊予定です)
保坂優子さんのサイト
ちいさいけれどまじびょうぶです。
京都の展示のための
小さい屏風をつくりました。
保坂優子さん
の作品も2組。
全部で4組つくりました。
しょうふ糊を使って、細川紙の蝶番で仕立てています。
表紙もすべて版画です。
表紙もなかなかよいのです。
版画は、じかで見てなおさらウットリよねー
と、日日思ってたりするのですが
表装ならばいかされるのでは・・などとほんのりジフ。
画像の屏風はコブダイのコブちゃん♂と♀です。
やはり対でないと。
『保坂優子・山本佳奈枝展』
カフェギャラリーフク和ウチ
/京都町家
2016年10月21日(金)〜 11月2日(水)
(21日(金)〜 24日(月)在廊予定です)
2016/10/01
京都の展示
今月はいよいよ京都フク和ウチさんでの2人展。
版画を使った作品を中心に展示します。
ちょっとづつ、ブログで紹介できたらと思っています。
『保坂優子・山本佳奈枝展』
カフェギャラリーフク和ウチ
/京都町家
2016年10月21日(金)〜 11月2日(水)
(21日(金)〜 24日(月)在廊予定です)
2016/09/21
表現のかたち
版にできたキリキリしたキズとか、腐蝕のあととか、
もっともっとかたちにしたいなあ・・と
思う今日この頃です。
現在、
神宮前のGallery HIPPOで開催されている
表現のかたち10人展に参加しています。
それぞれの『表現のかたち』が並ぶ展覧会です。
2016年9月17日(土)〜 25日(日)
『表現のかたち10人展』
GALLERY HIPPO/神宮前
2016/06/01
SCHEDULE。
展示予定
を更新しました。
9月から11月にかけて
いくつかの展覧会に参加させていただきます。
10月に京都
フク和クチ
さんで予定されている
展示の準備も、そろそろと始まりました。
面白そうな材料を集めたり、実験したりと、
表現方法を思案しております。
こちら普通じゃない二人展の予感です。
たくさんの人に見てもらえることを祈りつつ、
すこし早めではありますが、
10月の京都、ご予定いただけると幸いです。
2016年10月21日(金)〜 11月2日(水)
『保坂優子・山本佳奈枝展』
カフェギャラリーフク和ウチ
/京都町家
(21日(金)〜 24日(月)在廊予定です)
そして引き続き、
6月18日より始まる『夢野久作の童話展』の巡回展、
かなるで参加します。
猿小僧、博多から名古屋へ向かっているようです。
2016年6月18日(土)~25日(土) ※22日(水) 休
『夢野久作の童話展~ 夢野久作の童話世界を描く!オマージュ絵画と版画』
タマミジアム
/名古屋
2015/11/08
お題『猿小僧』
お題は『猿小僧』。
夢野久作の童話です。
麻の布に版画を刷って、
ちくちく刺繍を施して、
裏打ちしています。
かなるの『お猿の小僧』
ちょっと大きめの掛軸です。
11月22日(日)〜28日(土)
『夢野久作の童話展』
立石ガクブチ店
/博多
2015/04/28
ふかい腐蝕。
その名はディープエッチング。
ディープの上のさらなる腐食よ。
(深い変態ではないよ。)
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)